Succubus Quest 攻略メモ

topへ


・裏ダンジョン 攻略メモ <まずはじめに>
・裏ダンジョン 攻略メモ <その1>
・裏ダンジョン 攻略メモ <その2>
・エンディング分岐について


◆裏ダンジョン 攻略メモ <まずはじめに>◆
とにかく長いです。

クリアまでにはかなりの時間がかかります。
5の倍数のフロア以外は転送先の位置とクリスタルの位置がほぼランダムなので
次のフロアに移るのに1分かからないときもあれば
かなりの時間を要する場合もあります。

特定のフロアには設置宝箱があるので取り忘れのないように注意を。

各フロアにてエンカウントする夢魔(ボスを除く)は最初から最後まで変わりません。
また、雑魚・ボス共に グラフィックはそれまでに出てきた夢魔の色違いが殆ど(一部は微妙にパーツの変化があります)であり、最終フロアに待ち受けるボスも同様です。
ので、新しいグラフィックの夢魔を求めて裏ダンに来た人はモチベーションを維持するのが大変かもしれません・・・。

通常フロアでは、「まどろみの一滴」を使用して雑魚戦を回避し続けることにより
クリアまでにかかる時間を大幅に短縮する事ができます。
ラルスのLvがカンストしている(50に達している)場合はこの戦法がオススメですが、ラルスのLvががカンストしていてもルヴィッサのステータスは上昇し続ける(Lvの上限が異なる?)ので、少しでもルヴィッサを成長させたい場合は戦い続けるのもアリです。 ただし、その際にはかなりの時間を要する事になるので覚悟を。

また、ルヴィッサが通常より成長した状態でシトリーの部屋に行くと
退室時にルヴィッサのステータスがLv:50相当のものに戻ってしまうので注意しましょう。

◆裏ダンジョン 攻略メモ <その1>◆
<裏ダンジョンボス>
5F :ヴァルキリー×3
10F :ローレライ×2
15F :アスカフロア×3
20F :ダッキ(+キュウビ×3)
25F :ニュクス
35F :エキドナ(+スフィンクス)
40F :ヴィヴィアン
45F :マイェストレ×3
50F :フーリー×18
55F :バンダースナッチ+ジャバウォック+ジャブジャブ+アリス
60F :リリス


<特典>
10F :シグネット
15F :ルヴィッサ頭装備強化
25F :ルヴィッサ体装備強化+シグネット
30F :ルヴィッサ魔法習得
40F :シグネット
55F :シグネット

【30Fの説明】
ルヴィッサが装備して覚えられる魔法を忘れなくしてもらうことができます。
たとえば「夢魔の翼」と「根の杖」を装備していると
リスティルとルートを覚えたままになります。

注意しないといけないのは、ここで覚えることができるのは「魔法」のみであって
「特殊効果」(「契約の杖」の『魔法の消費MP-3』等)は覚える事ができません。
(逆に、「カースドテンタクル」の『魔力-30%』というようなマイナス効果を無視する事が出来ます)

1回だけなのでよく考えて決めましょう。


<裏ダンジョン 宝箱>
(まだ検証の必要有り。 漏れがあればご指摘願います)
3F :フランキンセンス
5F :ロイヤルグルッペン、マジックハーブティー
7F :シンセミア
10F :第十シグネット
15F :強化鎮静剤
17F :コウモリのディアボラ
20F :デイドリーマー
25F :第二十五シグネット
26F :アクアネックレス
28F :アマガエルのポワレ
32F :シンセミア
35F :ムーンドロップス、アローズウッド
40F :第四十シグネット
45F :ミルトス、マジックハーブティー
46F :赤い靴
49F :シンセミア
50F :デイドリーマー
53F :マムシのカルパッチョ、フランキンセンス
55F :第五十五シグネット


<出現夢魔 ステータス(通常フロア)>

■ラフィ
 Hp:2310
 Wp:アソコ
 陽気、愚か

■ザフリエル
 Hp:2480
 Wp:お尻
 陽気、素直

■エレトリア
 Hp:2560
 Wp:アソコ
 好色、強気

◆裏ダンジョン 攻略メモ <その2>◆
<通常フロア>
<はじめに〜>でも述べましたが、
ラルスのLvがカンストしている場合は極力戦闘を避けて進む事をオススメします。

ルヴィッサを育てたい場合は任意で。(ボス戦だけでも充分育ちます)

参考までに、筆者はルヴィッサを育てたかったので
通常フロアでも「相手が2体までなら戦闘」、「相手が3体ならまどろみの一滴を使って逃走」という戦い方をしていました。

裏ダンジョンからの脱出用にデイドリーマーを数本持ち込んでおきましょう。
一部フロアでは「夢紡ぎの糸」が使用できますが、どこでも使えるという点で
デイドリーマーの方が遥かに便利です。


<各ボス対策>

【5F :ヴァルキリー×3】

■◆ヴァルキリー◆
 Hp:7810
 Wp:アソコ
 強気、冷静
 【無効】
 恍惚、バインド、センシブ、触手

ステータスアップを頻繁に使ってきますが
自らの回復技で同時にステータス変化を打ち消すため
相手の強化呪文はほぼ無視してOK。

それよりもコチラのステータスアップに集中して戦いましょう。

これまでの経験をいかせば難無く倒せるはず。


【10F :ローレライ×2

■◆ローレライ◆
 Hp:8130
 Wp:キス
 賢い
 【無効】
 恍惚、バインド、センシブ、触手

歌によるステート変化が非常にやっかい。
「恍惚」と「混乱」に耐性をつけて挑みましょう。

コーディネートの『静謐なる心』(「細波の衣」+「清流の腕輪」)で歌に耐性をつければ相手のステート変化をほぼ無効化できます。

ステート変化にさえ気をつければあとはただの雑魚と化すので
ポンポンとクリアしましょう。


【15F :アスカフロア×3】

■◆アスカフロア◆
 Hp:8390
 Wp:お尻
 意地悪、賢い
 【無効】
 バインド、センシブ、触手

相手の回復技により長期戦にもつれこむ恐れあり。
「恍惚」と「バインド」に耐性を持たせつつも火力の高い装備で臨みましょう。

「バインド」状態だと「センシブパウダー」が耐性に関係なくヒットしてしまうようなので、「バインド」耐性に重点を置いた装備を。

「恍惚」が効くので「ファシネイトキッス」やルヴィッサの「ラプチャ」等の呪文で動きを封じながら戦えばかなり楽になるはず。

各個集中撃破で乗り切りましょう。


【20F :ダッキ(+キュウビ×3)】

■◆ダッキ◆
 Hp:28980
 Wp:胸
 好色、強気、高慢
 【無効】
 恍惚、バインド、センシブ

■◆キュウビ◆
 Hp:8980
 Wp:胸
 好色、強気、高慢
 【無効】
 恍惚、バインド、センシブ、触手

画面内に最大2体のキュウビを召喚してきます。
「×3」と書いてはいますが、ダッキが3体目を召喚しても画面には表示されない(おそらくバグだと思われます)ので、実質2体との戦闘になります。

「パニック」と「ナーバス」に耐性を付けて戦えばそれほどの強敵ではありません。
こちらのステータスアップは打ち消される可能性があるので 使用するのは程々に。


【25F :ニュクス】

■◆ニュクス◆
 Hp:31960
 Wp:アソコ
 意地悪、賢い
 【無効】
 恍惚、バインド、センシブ

多彩なステート変化技を使用してきますが、すべて魔法なので
コーディネート『灰燼の賢者』(「幻灰のローブ」+「もえさしの首飾り」)でほぼ無効化できます。

「魔石のペンダント」も組み合わせればステート変化を受ける事は無きに等しくなりますが、その場合 火力が少々不足気味になってしまうので注意しましょう。

『ギャラクシー』(「セーブルブラウス」+宝石(「○○チャーム」)×2)なら
耐性を付けつつも高い火力を維持する事ができるのでオススメです。

相手のインセンス効果で 数ターン EPが回復できない状態になる事があるので、EPが半分近くになればすぐに回復するなど、残りのEP値には常に気を配りましょう。



<30F以降は ルヴィッサに覚えさせた魔法によって戦術が多少異なってきますが、大まかな部分では変わる事はないと思います>

<ちなみに、筆者は「どんな状況でも使え、また、打ち消されることがない」という理由で 「トワイス」と「サイズ」を選択しました。 >



【35F :エキドナ(+スフィンクス)

■◆エキドナ◆
 Hp:52610
 Wp:胸
 強気、賢い
 【無効】
 恍惚、バインド、センシブ、触手

■スフィンクス
 Hp:710
 Wp:アソコ
 陽気、賢い

とにかく「バインド」に耐性を。
相手のエキドナは常時2回行動の上 頻繁に巻きついてくるので
「バインド」耐性がないと長期戦に縺れ込み、かなりの苦戦を強いられます。

スフィンクスが唱えるステータスダウンの魔法を打ち消すために「イーサフニ」をセットしておくと吉。

また、エキドナには「サイズ」が効かないので
ルヴィッサの残りMPには注意しましょう。


【40F :ヴィヴィアン】

■◆ヴィヴィアン◆
 Hp:57160
 Wp:アソコ
 陽気、素直
 【無効】
 恍惚、バインド、センシブ、触手

「クラムジ」と「センシブ」に耐性を。
「アルスグン」と「アルスフニ」を頻繁に使ってくるので
その都度、「イーサグン」と「イーサフニ」で打ち消しましょう。

ルヴィッサを召喚しているとMP吸収の呪文を唱えてきますが、
こちらも「サイズ」で対抗すれば問題ありません。

裏ダンジョンのボスとしては比較的楽な方なので
幾分楽に戦えると思います。


【45F :マイェストレ×3】

■◆マイェストレ◆
 Hp:19470
 Wp:お尻
 強気、高慢

普通に戦えばかなりの強敵です。
直前にセーブポイントがないことも相まって
もうふざけてるんじゃないか って程の難易度です。

が、実は他のボスとは異なり 全ての状態異常が効くので
序盤に「恍惚」、「バインド」、「センシブ」、「触手」と全ての状態異常をかけてやると 難易度がグッと下がります。

「アルスフニ」を唱えてくるので「イーサフニ」をセットしておきましょう。
また、ダッキ戦と同様 こちらのステータスアップは「イーサグン」で打ち消されてしまうので あまり頼り過ぎないように。

マイェストレは自身のステータスダウン効果を打ち消してこないので
「アルスフニ」が非常に有効です。


全ステータス異常に「アルスフニ」×3をかけてやれば
相手はもうただの雑魚と化します。

「バインド」、「ミニマム」耐性をつけておくとよし。


【50F :フーリー×18】

■◆フーリー◆
 Hp:5770
 Wp:キス
 陽気、素直
 【無効】
 恍惚、バインド、センシブ、触手

『サウザンズ・エキセントリカ』が輝く時!!
キス一発で次々と相手を絶頂に導く 無類の強さを発揮してくれます。

『サウザンズ・エキセントリカ』(「トリブヌスマスク」+「センチュリオンコート」+「レギオンシール」)無しでクリアする場合は、フーリーの唱えるステータスアップの呪文をその都度「イーサグン」で打ち消して戦いましょう。


【55F :バンダースナッチ+ジャバウォック+ジャブジャブ+アリス】

■◆バンダースナッチ◆
 Hp:11829
 Wp:アソコ
 陽気
 【無効】
 バインド

■◆ジャバウォック◆
 Hp:12339
 Wp:お尻
 強気、愚か
 【無効】
 バインド

■◆ジャブジャブ◆
 Hp:11909
 Wp:胸
 好色、強気、高慢
 【無効】
 バインド

■◆アリス◆
 Hp:60729
 Wp:キス
 内気、素直
 【無効】
 恍惚、バインド、センシブ、触手

まずはバンダースナッチ、ジャバウォック、ジャブジャブの3体との戦闘から。
「バインド」以外の状態異常が全て有効なので、恍惚にして動きを封じながら戦いましょう。
「パニック」効果のあるワンダートリップには気をつけて。

ジャバウォックは「イーサグン」でこちらのステータスアップを打ち消してくるので、能力強化はジャバウォックを倒してからにしましょう。
後で戦うアリスは「イーサグン」、「イーサフニ」を使ってこないので
前半戦の間に能力強化で準備を整えておくと吉。

3体を倒すとそのままアリス戦に突入するので、
前半戦はルヴィッサのMPを温存・回復しながら戦いましょう。

なお、この戦闘では最初に倒すキャラによって
後のアリス戦の展開と入手できるアイテムが変化します。

最初に倒すのが
・バンダースナッチ → 「ハートのクイーン」(魅力UP)
・ジャバウォック → 「スペードのエース」(精力UP)
・ジャブジャブ → 「ダイアのキング」(守りUP)
となっています。

このとき入手できるアイテム(3つの内どれか1つ)は何度使用しても無くなりません。
しかし、アリスが戦闘で使用するモノとは異なり
EPは回復せず、また、能力の上昇値も1〜2程度となっています。

フラート1回でイくバンダースナッチに最初に手を出すと、
後のアリス戦が大変な事になるので注意しましょう。
ただでさえ高い相手の攻撃力が「ハートのクイーン」の連続使用で
さらに跳ね上がってしまいます。
「ハートのクイーン」を手に入れたい場合は猛攻に耐えうるだけの装備を整えてから臨みましょう。

アリス戦が始まったら「アルスグン」と「アルスフニ」を使って
自身のステータスを強化し、相手を弱体化させて戦闘を有利に。
前述の通り、アリスは「イーサグン」と「イーサフニ」を使ってこないのでこの戦法がかなり有効です。


「ハートのクイーン」狙いの場合は『ホーリーローリーボーイ』(「ヴォヤージュキャップ」+「カセドラルポンチョ」+「古びたロザリオ」)で臨むことをオススメします。
火力が著しく低下してしまいます(バンダースナッチを一撃でしとめられなくなります)が、後半のアリス戦で受ける快感が激減するので回復に余裕が出来ます。

対策を取っていればそれほどの強敵ではありません。
この戦闘を乗り切れば 次はいよいよ裏ダンジョンラスボスです。


【60F :リリス】

■◆リリス◆
 Hp:97360
 Wp:アソコ
 好色、強気
 【無効】
 恍惚、バインド、触手

裏ダンジョン最深層で待ち受ける最後のボス。
一言で説明するとエスト強化版です。
攻撃力が非常に高く、また「アルスグン」と「ファル・シギルグン」で自身のステータスを強化してくるので、生半可な戦い方ではあっという間にイかされてしまいます。

エスト同様「センシブ」が効くのでまずはそこから。

「イーサグン」と「イーサフニ」で相手のステータスアップと自身のステータスダウンを打ち消しながら戦いましょう。 状態異常もすぐに解除するのを忘れずに。

オススメのコーディネートはアリス戦同様、防御力重視の『ホーリーローリーボーイ』です。 この装備ならば相手の攻撃も充分対処できるレベルになるので回復面でかなりの余裕ができ、攻撃に集中する事ができます。

ここまで来た実力と経験を生かせば リリスもきっと撃破できるはず。
裏ダンジョンクリアも もう目前です。


裏ダンジョンクリア後にもう一度本編をクリアすると
エンディングに僅かな変化が・・・。

その変化は自らの目で確かめてみてください!


------------------------------------------------------------

長かった裏ダン攻略メモもこれで終わりです。

途中でも書きましたが、ルヴィッサに覚えさせた魔法で
30F以降の戦術が多少変化すると思います。

言わずもがな、タイミングを見計らって「フリスギルデ」や「グリマギルデ」を使うことが重要ですよっ(・`ω´・)!

あと、「トワイス」がかなり強いです。もう強すぎです。
戦闘開始直後からかなりの威力を発揮してくれます。
インサート後も普通の「ピストン」が「ダブルピストン」になってくれたりしてウハウハです。
「とりあえず使っておけばOK」というような使いやすさが最高です。
「トワイス」やっほい!!

◆エンディング分岐について◆
<ストーリ中に発生する選択肢とその選択>

・魔王にとどめ……「いいえ」
・オリビア「離れないでね?」……「はい」
・ルヴィッサ「夢魔が憎いんでしょ?」……「いいえ」
・ルヴィッサ「私のこと必要?」……0.01秒で「はい」
・クリスティン「抱いてください……」……「はい」
・エスプラーナ「もしかして魔王様?」……「いいえ」
・グランマル「魔王がまだ憎いですかな?」……「いいえ」

クリスティンの選択肢はフラグとは直接関係ないかもしれませんが、
以上の選択の結果 真夜中の教会移動時にルヴィッサとオリビアの二択が発生しました。


<ラスボス戦での分岐>
一部ネタバレを含みますので注意!!】

最初のオリビア戦では同時絶頂が必須です。

ラストの「ルヴィッサ」戦では、真夜中の教会移動時に「ルヴィッサがみえる」を選択していないと同時絶頂が発生しません。

以下、真夜中の教会移動時に発生する選択肢と「ルヴィッサ」戦での同時絶頂の有無、そして戦闘後の選択肢によるエンディングの分岐を。


<魔王のかけらの中に・・・・・・>

・「オリビアがみえる」

同時絶頂 「現実?夢?」 エンディング
×(発生しません)
ルヴィッサ」のみ 「現実」 オリビアエンド
「夢」 オリビアエンド


・「ルヴィッサがみえる」

同時絶頂 「現実?夢?」 エンディング
同時 「現実」 ルヴィッサエンド
「夢」 オリビアエンド
ルヴィッサ」のみ 「現実」 オリビアエンド
「夢」 オリビアエンド


以上より、ルヴィッサエンドに到達するためには

・真夜中の教会移動時に選択肢を発生させ、かつ「ルヴィッサがみえる」を選択。
・ラスボス戦で同時絶頂。
・最後の選択肢で「現実」と答える。

の3つの条件が必要で、かつ1パターンしかありません。

ちなみに、それぞれのボス戦でムードをMAXにすることができなくても エンディングには影響がありませんので、夜の絵本の補完はその後のシトリーの部屋で行っても大丈夫です。


topへ